U公園 TNR 開始
2011-04-11


禺画像]
頭数チェックやエサやりさんの情報収集をしていたU公園で
TNR を開始した。

ゴロウ (正式名 リク) の里親さんになってくれた方のお姉さんが、
ご近所でTNR を始めたいとのことで、捕獲器の使い方など、見に来てくれた。

4/7 18時、U公園に集合すると、週末のお祭りに備えて
意外にもりっぱな舞台? ができていて、面食らったが
ターゲットのオス2匹がやってきて、仲よく遊び始めた。

たまたま、休憩をしていたらしき女性が手伝ってくれて
エサをもらっているこの2匹は、人なれしているし
捕獲器を見るのも初めてだから、警戒心をあまりもたずに
お縄になった。

2匹の捕獲に、捕獲器3台設置、捕獲作業の人数 5名。
もう、こんなに大勢? で、できることはないだろうと思うが
捕獲器から、折り畳みケージに移すのも、うまくいった。
さすがに、2匹は、捕まったということが分かったらしく
だんだん暴れだしたが、布をかけてあげると静かになった。

この2匹を、翌朝、オアシスさんが、協力病院へ
そして、土曜日には、うさ吉さんが、リターンを引き受けてくれた。
ところが、その土曜日は公園のお祭りと重なるため
お祭り前の、9時過ぎ、公園の隣の駐車場でのリリース。

うさ吉さんは、リターンのとき、周囲にだれかいると
「捨て猫ではありません、TNR のリターンです。」と言うらしい。
これを、ひそかに、「うさ吉リターン」と呼んでいる。



[LINK] (禺画像])
にほんブログ村
[TNR]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット